押し花絵で越前水仙PR!町水仙アートクラブ
内容 町水仙アートクラブ押し花絵額贈呈式
日時 令和2年12月16日(水曜日)
場所 越前町役場 応接室
町水仙アートクラブの方々が、県花であり町花でもある「越前水仙」をPRしようと押し花絵を寄贈してくださいました。
押し花絵は、梨子ケ平から見た越前岬の風景を8枚の連作で表現しています。材料は、コアジサイ、銀ポプラ、アジアンタム、カラムシ草の新芽、海藻等、1年かけて全て地元で揃えたそうです。
島絹代代表は、「新庁舎完成に間に合って良かった。来町される方々に、一年をとおして楽しめる押し花絵で、越前水仙の魅力をPRできたら嬉しい。」と話されました。
私は、「押し花は図案を考え、月日をかけて材料を集め、色褪せないように真空で保管するなど手間暇がかかっており、水仙の押し花は特に難しいと初めて知りました。クラブの方々の活動のお陰で、越前水仙の魅力をまた一つ知ることができました。 」と皆さんの努力に感謝しお礼を申し上げました。
先月、国の重要文化的景観に、越前海岸の水仙畑が選定されるという嬉しいニュースがありました。それを彷彿させる水仙の押し花絵は、新庁舎1階のイベントスペースに展示いたしますので、来町の際はお気軽にお立ち寄りください。
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 町長公室
-
電話番号:0778-34-8728
ファックス番号:0778-34-1236
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。