「越前がに」のラッピングバスで越前町に行こう!
【☆お得な耳より情報☆】
「露天風呂 漁火」又は「越前がにミュージアム」で利用できる無料券をプレゼントします!
乗車された方全員にお渡ししますので、この機会に是非ご利用ください!
(令和5年1月7日(土)の運行より)
「越前がにバス」を運行します。
令和4年11月12日(土)から令和5年3月19日(日)までの土・日・祝日、
JR福井駅から越前海岸までの直行バスを、1日2往復(計4便)運行します。
車体と車内には、冬の味覚の王様「越前がに」や町の花「越前水仙」がラッピングされ、
越前町らしさを追求したデザインとなっています。
フリーWi-Fiも搭載していますので、移動中も楽しんで頂けます。
今年の冬は、「越前がにバス」に乗って冬の味覚の王様「越前がに」を食べに越前町へお越しください。
(窓を閉めたままでも、外の景色をご覧になれます)
運行期間
令和4年11月12日(土)から令和5年3月19日(日)までの土・日・祝日、
及び年末年始(12月29日から1月3日)
運行区間と運行時間
【運行区間】
JR福井駅東口から越前海岸(梅浦経由、終着地点:かれい崎バス停)を直通一本で結びます。
※越前海岸線(梅浦~かれい崎区間)では、既存バス停を利用し、各地区で乗降することが可能です。
利用予約時に、乗降希望のバス停を指定することが出来ます。
【運行時間】
往路 : JR福井駅東口発 → 越前海岸各地区
10時50分 → 11時50分 ~ 12時15分
16時15分 → 17時30分 ~ 17時55分
復路 : 越前海岸各地区 → JR福井駅東口
9時10分 ~ 9時30分 → 10時20分
14時40分 ~ 15時00分 → 16時00分
1日2往復、計4便運行します。
料金(片道)
大 人 : 1,600円(障がい者 800円)
こども(小学生以下): 800円(障がい者 400円)
※未就学児 無料(ただし座席使用時はこども料金となります)
予約先(座席指定・予約制)
ネット予約 : 発車オーライネット 定期観光バス
https://secure.j-bus.co.jp/hon/Tour?area=6
電話予約 : バスチケットセンター 0778-21-5489(受付時間 8時~18時)
※空席がある場合は当日乗車も可能です。
バスに関するお問合せ先
福井鉄道株式会社 TEL : 0778-21-0701(9時00分から17時00分)
メール : s.fukuyama@fukutetsu.jp
関連ファイル
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウィンドウで表示します)が必要です。
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 商工観光課
-
電話番号:0778-34-8720
ファックス番号:0778-34-1236
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。