令和5年越前町はたちのつどいが開催されました
内 容 令和5年越前町はたちのつどい
日 時 令和5年1月8日(日曜日)午前11時から
場 所 越前陶芸村文化交流会館
1月8日(日曜日)、令和5年越前町はたちのつどいが開催されました。
今年は、令和4年4月から成年年齢が18歳に引き下げられたことにより、これまでの「成人式」から「はたちのつどい」へ名称を変更したはじめての式典となり、会場の越前陶芸村文化交流会館には、今年対象となる231名のうち190名が出席されました。
式辞および来賓の方からの祝辞のあと、出席者を代表して鳥居虎太郎さんと八本木萌心さんが誓いのことばを述べられました。
人生の大切な節目となります20歳を迎えられた皆さまに、心からお祝いを申し上げますとともに、皆さまの柔軟な発想や大胆な行動力で「ふるさと越前町」を盛り上げていただけることを期待します。
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 総務課
-
電話番号:0778-34-8700
ファックス番号:0778-34-1236
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。