新庁舎建設工事の安全祈願祭を行いました
平成31年4月25日に新庁舎建設用地内において、施工業者主催の安全祈願祭が行われ、町関係者のほか、県議会議員、町議会議員、設計・施工業者など関係者52人が出席し、玉串をささげ、工事の安全と無事を祈願しました。
施主を代表して町長からは、「町民が利用しやすい庁舎」、「町民の安全と安心を守る庁舎」、「機能的で効率的な庁舎」、「環境と経済性に配慮した庁舎」として整備してまいります。町民の共有の財産であるこの新庁舎が、新しい時代を創り、次の世代に繋ぐための、町民の新たな拠り所となるよう、強く願うものでございます。と挨拶がありました。
地鎮祭を終え、今後は平成31年6月の竣工を目指して、本格的な建設工事が始まります。地域の方々をはじめ、町民の皆様には何かとご迷惑やご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 総務課
-
電話番号:0778-34-8700
ファックス番号:0778-34-1236
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。