新庁舎建設工事の進捗について(令和元年7月末)
建物基礎の地中梁工事を行っています。
新庁舎建設の杭打ち工事が終わり、現在は、地中梁の工事を行っています。
地中梁を設置することによって、基礎同士をきっちり繋げ、より安定した建物の土台となります。
![]() |
杭頭及び杭間を掘り起こし、均しコンクリートを打設しています。 (令和元年7月19日撮影) |
![]() |
杭頭に鉄骨柱を設置するためのアンカーボルトの設置をしています。 (令和元年7月22日撮影) |
![]() |
足場を設置した後、杭上部を鉄筋で補強し、さらに杭間を鉄筋で繋ぎ合わせます。 今後は、鉄筋を型枠で囲い、足場からコンクリートを打設する作業を行います。 (令和元年7月30日撮影) |
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 総務課
-
電話番号:0778-34-8700
ファックス番号:0778-34-1236
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。