現在の場所
トップ > 子ども・教育 > 学校・教育 > 小・中学校 > 令和5年度 学校給食費(2・3学期分)を無償化します

令和5年度 学校給食費(2・3学期分)を無償化します

更新日:令和5年5月1日

ページID:P008020

印刷する

保護者のみなさまの経済的負担を軽減し子育てを支援するため、町内小中学校の児童生徒の学校給食費の2・3学期分を無償化します。(1食当たり小学校263円、中学校305円)
今後も引き続き安全・安心で栄養バランスの取れたおいしい学校給食作りと地場産物の積極的な活用および食育の推進に取り組んでいきます。

期間

令和5年8月~令和6年3月

対象者

町内在住で越前町内の小中学校に在籍するすべての児童生徒

〇申請手続きは不要です。

 ※学校給食費の無償化の実施に伴い、町内在住で町外の小中学校などに在籍する児童生徒の保護者
  には、経済的負担を軽減し子育てを支援するため、学校給食費相当分の補助金を交付します。

〈補助金の額〉

      越前町学校給食費の無償化期間内(令和5年8月30日(水)~令和6年3月22日(金))で
      町外小中学校などに在籍する児童生徒の学校給食費相当額とし、越前町の1食当たりの
      学校給食費を上限とします。

〈申請方法〉

      令和5年12月末日までに町から対象となる保護者の皆様へ申請用紙等を郵送します。
      必要事項を記入の上、令和6年3月末日までに越前町学校給食センターへ申請してください。

問い合わせ先

越前町学校給食センター (江波63-73)☏0778-32-3301

関連リンク

※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。

この記事についてのお問い合わせ

越前町学校給食センター
電話番号:0778-32-3301
ファックス番号:

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力下さい

この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。

アンケートページ