現在の場所
トップ > 子ども・教育 > 学校・教育 > 小・中学校 > 「えち膳の日献立」学校給食訪問

「えち膳の日献立」学校給食訪問

更新日:令和6年11月29日

ページID:P009056

印刷する

 11月28日、「えち膳の日献立」学校給食訪問が行われ、青柳町長をはじめ、副町長、教育長が宮崎中学校を訪問しました。当日の献立は「越前がれいのソースカツ丼、冬野菜のみそ汁、ブルーベリー蒸しパン、牛乳」でした。また、生徒が町長にインタビューをする場面もあり、町長は「みんなと一緒に越前町産の食材を使った給食を楽しむことができてとてもよかった。また、私が幼い頃の給食と比べると栄養バランスが整っていて、献立も豊富。みんなが笑顔で食べることで心の栄養にもなる。」とこたえ、生徒のみなさんと楽しく交流しました。

学校給食訪問の様子今日の献立

▲学校給食訪問の様子            ▲当日の献立

越前町学校給食センター (江波63-73)☏0778-32-3301

関連リンク

※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。

この記事についてのお問い合わせ

越前町学校給食センター
電話番号:0778-32-3301
ファックス番号:

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力下さい

この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。

アンケートページ