鯖江精機株式会社
所 在 地
福井県丹生郡越前町気比庄22-8
事業内容
機械設計ハード・ソフト制御設計、部品加工、組立、制御盤、機内配線、デバッグ、メンテナンス
求人内容
(1)営業職
(2)機械設計技術者
(3)機械組立【経験者】
(4)材料調達業務
(5)材料調達業務【経験者】
(6)制御技術者【経験者】
(7)部品加工職【経験者】
(8)部品仕上職【経験者】
仕事内容
(1)機械製造受注に伴う顧客対応業務及び見積業務など(一般的な商品販売などのルート営業ではありません)
(2)CADを使用した自動化機械の開発・設計
(3)製造部門において、図面に沿って各種産業用機械の組立、調整
(4)外注加工品管理・部品納期管理
(5)社内加工部品の工程設定および見積業務など 外注加工品管理・部品納期管理
(6)制御盤製作・実装配線
(7)部品仕上げ、ワイヤー放電、フライス盤・マシニングセンター、平面研削盤のいずれか
(8)ボール盤による穴あけ、及びタッピングとやすりによる手仕上げ
給 与
(1)年収3,260,000円~4,564,000円
(2)年収3,260,000円~5,705,000円
(3)年収3,260,000円~4,564,000円
(4)年収3,260,000円~4,075,000円
(5)年収3,260,000円~4,564,000円
(6)年収3,260,000円~4,564,000円
(7)年収3,260,000円~4,564,000円
(8)年収3,260,000円~4,564,000円
休日休暇
(1)~(8) 週休2日制
必要な免許
(1)PC操作・機械加工・組み立て経験者優遇
(2)3DCAD/2DCADを使用した設計業務経験者、PC操作・機械加工・組み立て経験者優遇
(3)特に熟練した技能者を優遇
(4)PC操作(未経験も可)
(5)マザーマシンを用いた金属加工経験
(6)ハード・ソフト設計経験者
(7)部品仕上げ、ワイヤー放電、フライス盤・マシニングセンター、平面研削盤のいずれかの経験
(8)ボール盤による穴あけ、及びタッピングとやすりによる手仕上げ すべての経験必須
福利厚生
退職金制度あり、産休育休取得事例あり、雇用保険制度あり、
労災保険制度あり、健康保険制度あり、厚生年金制度あり
その他
学歴不問、転勤なし、マイカー通勤可
詳しい内容に関するお問合せ先
☎ 0778-34-8600
e-mail jinji@sabaeseiki.jp
担当者 河崎
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 商工観光課
-
電話番号:0778-34-8720
ファックス番号:0778-34-1236
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。