災害
ページID:C010170
災害の記事一覧
- ウクライナ人道危機救援金の受付について
- 令和2年7月豪雨災害義援金の受付延長について
- 【ふるさと納税】災害寄附金への御礼とご報告
- 災害時避難所一覧
- 防災行政無線の戸別受信機を設置しましょう
- 災害協定締結を締結しました
- 令和3年7月29日記録的大雨による被害状況について
- 越前町洪水ハザードマップを改訂しました
- 「越前町国土強靭化地域計画」の策定について
- 令和4年3月福島県沖地震災害義援金の受付について
- 災害等によるり災証明書を発行します
- 越前町地域防災計画を改訂しました
- 大規模災害時等に備えて太陽光発電システムを導入しました
- 越前町ため池ハザードマップについて
- 町内郵便局と「地域における協力に関する協定」を締結しました
- 災害時における物資供給に関する協定を締結しました
- 自主防災組織補助金を交付します
- 自主防災組織で「災害に強いまち」をつくりましょう
- 土砂災害を知りましょう
- スマートフォンアプリ等による国民保護情報の配信サービスの活用について
- 携帯電話への緊急速報メールに関するお知らせ
- 弾道ミサイル落下時の行動などについて
- 越前町地震防災マップ
- 避難情報等が変わりました
- 災害時の町民生活の安定をめざし協定を締結しました
- 災害時等の迅速な応急対策をめざし協定を締結しました
- 災害時等の迅速な避難輸送をめざし協定を締結しました
- 越前町津波ハザードマップを作成しました
- 丹南ケーブルテレビの「ライフラインメール」のご案内
- Preparing for Emergencies: Floods
- 災害情報の迅速な伝達をめざして
- 福島県いわき市へ支援物資を送りました
- 越前町国民保護計画を策定しました
- 町の緊急情報を丹南ケーブルテレビのデータ放送でご確認いただけます