軽自動車税について
軽自動車税について
毎年4月1日時点で、越前町内に主たる定置場(駐車している場所、使用本拠地)がある軽自動車等を使用している(所有している)方に納税義務が発生します。
廃車をされる場合は早めのお手続きをお願いいたします。
軽自動車税は普通自動車とは異なり、月割課税制度ではありません。そのため、4月2日以降に廃車受付されたものに関しては、その年度分の軽自動車税を全額納めていただく必要があります。
※ただし、4月2日以降に登録された軽自動車に関してはその年の課税はなく、次年度からの課税になります。
軽自動車等の登録・廃車・名義変更のお手続き
軽自動車等の変更(購入・廃車・売買・町外へ転出)があった場合は、速やかに各手続き窓口での申告を行ってください。
必要な書類に関して
種別 | 窓口 | 必要書類 | |
---|---|---|---|
原動機付自転車・小型特殊自動車 |
越前町役場 各コミュニティーセンター |
登録 | 廃車 |
・軽自動車税申告書兼標識交付申請書 ・自賠責保険証書 ・販売証明証書等 ※車体番号がわかるものを必ず持参してください |
・軽自動車税廃車申告書兼標識返納書 ・ナンバープレート |
||
軽自動車(三輪、四輪) | 軽自動車検査協会 福井事務所 | ※各窓口にてお問い合わせください。 | |
軽二輪、小型二輪 | 中部運輸局 福井運輸局 |
※軽自動車税申告書兼標識交付申請書、軽自動車税廃車申告書兼標識返納書に関しては、越前町役場・各コミュニティーセンター・または下記ファイルからダウンロードいただけます。
軽自動車のお手続き窓口
種別 | 手続き場所 |
---|---|
軽自動車(三輪、四輪) |
軽自動車検査協会 福井事務所(福井市浅水町38-11-3) TEL:050-3816-1774 |
軽二輪、小型二輪 |
中部運輸局 福井運輸局(福井市西谷1丁目1402) TEL:050-5540-2057 |
原動機付自転車、小型特殊自動車 |
越前町役場税務課(越前町西田中13-5-1)・各コミュニティーセンター TEL:0778-34-8709 |
関連ファイル
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウィンドウで表示します)が必要です。
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 税務課
-
電話番号:0778-34-8709
ファックス番号:0778-34-1235
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。