現在の場所
トップ > くらし・手続き > 支援・相談 > 各種助成・支援 > 妊娠・出産 > 県外で受診した「妊産婦健診」「乳児健診」の費用を助成します

県外で受診した「妊産婦健診」「乳児健診」の費用を助成します

更新日:令和6年4月2日

ページID:P001392

印刷する

里帰り出産などのために県外の医療機関、助産所で受診された「妊婦健康診査」「多胎妊婦健康診査」「産婦健康診査」「新生児聴覚スクリーニング検査」「1か月児健康診査」「4か月児健康診査」「10か月児健康診査」にかかった費用の全額または一部を助成します。助成額には上限があります。

対象者

「健診受診時に越前町に住所を有する妊産婦および乳幼児」

新生児聴覚スクリーニング検査については、「検査日において、越前町に住民票がある母親が出産した児」

産婦健康診査については、「令和6年4月1日以降に出産し、検査日において、越前町に住民票がある母親」

対象となる健康診査

  1. 県外の医療機関で受診した妊婦健康診査、多胎妊婦健康診査、産婦健康診査
    ただし、町が発行した受診券の枚数内で、利用しなかった枚数分が対象 (保険適用外の費用のみ)
  2. 県外の医療機関で受診した新生児聴覚スクリーニング検査、1か月、4か月、10か月児健康診査

申請に必要な書類等

  • 受診した医療機関または助産所が発行した領収書、明細書の原本
  • 越前町妊婦健康診査受診票、多胎妊婦健康診査受診票、産婦健康診査受診票、新生児聴覚スクリーニング検査受診票、乳児健康診査受診票
  • 母子健康手帳(健診結果がわかるページの写し)
  • 通帳またはキャッシュカード(申請者本人名義) 
  • 健康診査費助成金交付申請書兼請求書

助成額には、上限があります。

申請期間

申請をする健康診査のうち、最後の健康診査受診日から1年以内

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウィンドウで表示します)が必要です。

※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。

この記事についてのお問い合わせ

子育て世代包括支援センター
電話番号:0778-34-8821
ファックス番号:0778-34-0951

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力下さい

この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。

アンケートページ