育児用品購入助成事業のお知らせ
町では令和5年4月から、乳児期の子育て世帯に対し、紙おむつおよび粉ミルク等の購入費用を助成することにより、経済的負担を軽減し、安心して子どもを産み育てることのできる環境を充実させるため、育児用品購入助成事業を開始します。
対象となる人
・越前町に住民登録されている1歳児0か月以下のお子さんと同居している保護者
・町に収める税等の未納のない世帯
申請の方法
「育児用品購入助成事業(えちぜんっこ すくすく応援券)申請書」に必要事項を記入し、子育て世代包括支援センターに提出してください。
「えちぜんっこすくすく応援券」の交付について
4,000円分(1,000円☓4枚)を1歳のお誕生日まで毎月交付します。
出生月の翌月から交付、郵送(お子さんの住所)または育児教室でお渡しします。
「えちぜんっこすくすく応援券」の有効期限
1歳の誕生月の末日まで (例)令和5年4月生の応援券有効期限は令和6年4月末です。
「えちぜんっこすくすく応援券」の利用方法
利用指定店で育児用品を購入する際に、「えちぜんっこすくすく応援券」と引き換えてください。
*1回の利用で「えちぜんっこすくすく応援券」の利用枚数の制限はありません。
*額面に満たない場合はおつりはでません。
「えちぜんっこすくすく応援券」で引き換えできる育児用品
☆おむつ、おしりふき等おむつ関係用品
☆粉ミルク、液体ミルク
☆哺乳瓶と付属品、哺乳びん用消毒関係品
おむつ、ミルク関係品以外は「えちぜんっこすくすく応援券」の助成対象外です。
利用指定店
越前町内に店舗があり、育児用品購入助成事業指定業者として指定されているお店で利用ができます。
ヤマキシ 朝日店 (乙坂39字1番)
アサヒ薬局 (西田中16-3-1)
三共薬局 (織田98-21)
ゲンキー宮﨑江波店 (江波63-61)
ゲンキー織田店 (中10-5-1)
Vドラック越前朝日店 (西田中4丁目508)
クスリのアオキ朝日店 (東内郡2丁目222番)
クスリのアオキ織田店 (大王丸14-33)
注意事項
・越前町外に転出された場合は「えちぜんっこすくすく応援券」ご利用できません。町に返却ください。
・紛失等による再発行はいたしません。
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウィンドウで表示します)が必要です。
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 子育て世代包括支援センター
-
電話番号:0778-34-8821
ファックス番号:0778-34-1235
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。