【越前地区の皆さま】越前小学校についてご意見を募集します!
令和7年4月、旧四ヶ浦小学校と旧城崎小学校が再編し越前小学校が誕生しました。一学期も無事に終了し、子どもたちも待ちに待った夏休みを楽しんでいることと思います。
越前小学校の位置については、当初、越前中学校に移るという案で進めてまいりましたが、地区懇談会、保護者説明会や再編準備委員会において、「このまま城崎小学校の校舎に居続けたほうが良いのでは」とのご意見を多数いただきました。今後の学校環境整備を計画的に進めるうえで、越前小学校の位置については明確にしておく必要がありますので、まず、保護者の皆さまに説明を行い、アンケート調査を実施しました。結果は以下のとおりです(資料(1)、(2)を参照)。
【資料(1)】
【資料(2)】
つきましては子どもの通学時の安全性や、越前小学校の校舎の位置など、様々なことについて越前地区の皆さまから広くご意見を募集します。子どもたちの未来を、地域の皆さまと一緒に考えていきたいと思っています。どうぞお気軽にご意見をお寄せください。
1.対象者
越前地区にお住まいの方
2.意見の募集期間
令和7年8月22日(金曜日)必着
3.意見の提出方法
●応募フォームにより提出してください。
(応募フォームアドレス)https://forms.office.com/r/skc0PeETAf(新しいウィンドウで表示します)
●応募フォームでの送信ができない場合は、意見用紙(ワード形式 24キロバイト)により、下記のいずれかの方法により提出してください。
郵送する場合 |
〒916-0147 越前町内郡13-19-3 |
直接持参する場合 | 1.越前町教育委員会 教育政策推進室(越前町生涯学習センター内)
2.越前コミュニティセンター |
メールで送る場合 | kyouiku@town.echizen.lg.jpまでお送りください。 |
FAXで送る場合 | 0778-34-2720 教育政策推進室あて |
イベント開催日
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
関連ファイル
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 教育政策推進室
-
電話番号:0778-34-8705
ファックス番号:0778-34-8720
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。