- 現在の場所
- トップ > くらし・手続き > 生涯学習・文化・スポーツ > スポーツ > 「越前町文化・スポーツ合宿誘致補助金」要綱改正のご案内
「越前町文化・スポーツ合宿誘致補助金」要綱改正のご案内
越前町文化・スポーツ合宿誘致補助金について、福井県外の団体に限り人数×200円の交通費補助がなくなりました。
対象:越前町外の大学・高校・中学校・小学校・専門学校などの就学者が、越前町内で行う、部活・クラブ・サークル活動・ゼミなどの合宿。
ただし、営利を目的とせず、政治的、宗教的な活動を目的としない団体に限ります。
補助の要件
- 越前町内で宿泊を伴う合宿であること。
- 越前町内の対象宿泊施設で宿泊すること 。(パンフレットの宿泊施設一覧をご確認ください)
- 越前町内の文化・スポーツ施設を利用すること。
- 1合宿あたり延べ宿泊数20人泊以上であること。
- 越前町または、越前町の関連団体から補助金などを受けていないこと。
- 公式試合やイベントなどに参加するための合宿ではないこと。
- 政治的活動、宗教的活動、営利を目的とするものではないこと。
対象者
小学生以上の就学者であること。
(指導者やコーチ、保護者等は対象外となります。)
補助金の額
福井県外の団体の場合
- 宿泊費補助金 延べ宿泊人数×2,000円
- 観光体験補助金 利用人数×最大300円
福井県内の団体の場合(変更なし)
- 宿泊費補助金 延べ宿泊人数×1,000円
- 観光体験補助金 利用人数×最大300円
※延べ宿泊者数=参加人数×宿泊数
※1回の申請につき30万円が限度額となります。
※申込額の累計が予算額に達した段階で受付終了となります。
※観光体験補助金 参加人数1人当たり300円を限度額とする金額を補助します。越前町指定の施設のみとなります。
地域交流活動助成として福井県全域が対象となる補助制度もあります。
補助金額例
10人の団体が2泊して、観光施設を利用した場合
福井県外の団体 | 福井県内の団体 | |
宿泊補助 |
10人×2泊=20人(延べ人数) |
10人×2泊=20人(延べ人数) |
観光体験補助 | 10人×300円=3,000円 | 10人×300円=3,000円 |
(合計補助金額) | (43,000円) | (23,000円) |
補助金交付までの流れ
合宿開始前
1.合宿開始2週間前まで、様式第1号「補助金交付申請書」を提出してください。
様式第1号_補助金交付申請書(ワード形式 64キロバイト)
※添付書類 名簿、日程表、通帳の写し
1)合宿実施後の提出は不可とします。
2)住所、団体名、氏名は正確にご記入ください。
3)電話番号、メールアドレスの項目は、日中連絡の取れるものをご記入ください。
受理した交付申請書の内容を審査し適正であると認められると、補助金の交付決定通知書と合宿終了までに必要な書類をを申請者に郵送します。
合宿実施日が近くなっても届かない場合は、お手数ですがお問合せください。(旅行会社等を介して申請した場合は、旅行会社等に送付します。)
2.合宿実施日までに次のいずれかに該当する場合は 様式第3号「補助金交付変更申請書」提出してください。
様式第3号_補助金交付変更申請書(ワード形式 56キロバイト)
1)合宿が実施されるまでに参加人数が増える場合
2)交付決定額より20%以上の減額(参加人数が大幅に減少)になる場合
3)合宿を中止する場合
合宿実施後
合宿実施後、概ね2週間を目安に 様式第5号「実績報告書兼請求書」を提出してください。
様式第5号_実績報告書兼請求書(ワード形式 110キロバイト)
※添付書類 宿泊証明書等、対象者名簿一覧
1)住所、団体名、氏名は申請書通りに記入してください。
2)印鑑は、申請書と同じ印鑑で押印してください。
3)補助金の振込先は、申請書に添付した通帳の写しと同じ口座で記入してください。振込先を変更する場合は、変更する通帳の写しの提出してください。
受理した実績報告書兼請求書を審査し、補助金額の確定通知書を申請者の住所に郵送します。
お振込予定日をお知らせしますので、ご確認ください。
申請方法
添付ファイルから様式をダウンロードし、必要事項を記入して郵送もしくは、商工観光課までお持ちください。
関連ファイル
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウィンドウで表示します)が必要です。
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 商工観光課
-
電話番号:0778-34-8720
ファックス番号:0778-34-1236
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。