現在の場所
トップ > こんな時には > 結婚・離婚 > 離婚 > 児童扶養手当と公的年金の併給ができるようになりました

児童扶養手当と公的年金の併給ができるようになりました

更新日:平成27年4月24日

ページID:P003223

印刷する

平成26年12月1日から「児童扶養手当法」の一部が改正されました。

これまで、公的年金(補足)を受給する方は児童扶養手当を受給できませんでしたが、平成26年12月以降は、年金額が児童扶養手当額より低い方は、その差額分の児童扶養手当を受給できるようになりました。

(補足)公的年金とは 遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償 など

今回の改正により新たに手当を受け取れる場合

  • お子さんを養育している祖父母等が、低額の老齢年金を受給している場合
  • 父子家庭で、お子さんが低額の遺族厚生年金のみを受給している場合
  • 母子家庭で、離婚後に父が死亡し、お子さんが低額の遺族厚生年金のみを受給している場合 など

新たに手当を受給するための手続き

越前町役場 子ども未来課で申請してください。

支給開始日

手当は申請の翌月分から支給開始となります。

ただし、これまで公的年金を受給していたことにより児童扶養手当を受給できなかった方のうち、平成26年12月1日に支給要件を満たしている方が、平成27年3月までに申請した場合は、平成26年12月分の手当から受給できます。

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウィンドウで表示します)が必要です。

※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。

この記事についてのお問い合わせ

子ども未来課
電話番号:0778-34-8725
ファックス番号:0778-34-1235

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力下さい

この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。

アンケートページ