- 現在の場所
- トップ > くらし・手続き > 生活・住まい・まちづくり > 水道・下水道 > 下水道受益者負担金について
下水道受益者負担金について
受益者負担金
下水道に新規に加入する場合は、受益者負担金がかかります。
区分 | 金額 | |
---|---|---|
一般家庭 | 350,000円 | |
事業所 | 20人未満 | 350,000円 |
20人から49人まで | 500,000円 | |
50人から99人まで | 650,000円 | |
100人以上 | 800,000円 |
(消費税非課税)
- 新規に公共桝を設置する場合は、公共桝設置申込書を上下水道課まで提出して下さい。
- 排水設備工事は越前町指定の業者に依頼して下さい。
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 上下水道課
-
電話番号:0778-34-8707
ファックス番号:0778-34-1236
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。