現在の場所
トップ > くらし・手続き > 医療・健康 > 国民健康保険 > リフィル処方箋を活用しよう

リフィル処方箋を活用しよう

更新日:令和5年8月31日

ページID:P008266

印刷する

令和4年4月から新しい薬の受け取り方である「リフィル処方箋」が始まりました。

リフィル処方箋とは

リフィル処方箋とは、慢性疾患などで症状が安定している患者について、医師が長期処方を可能と判断した場合、最大3回医療機関にかからなくても同じ薬を繰り返しもらうことができる処方箋です。患者にとっては、医療機関を受診する回数が少なくなり、通院にかかる時間や再診料などお金の負担を軽減できるメリットがあります。ご希望の場合はかかりつけ医にご相談ください。

※分割調剤とリフィル処方箋の違い

例)90日分の内服薬を患者に投与するため、30日分ごとに薬局で調剤して交付する場合

分割調剤・・医師は90日分の処方箋を発行し、薬局に対して3回の分割指示。薬局においては、医師の指示どおり30日分調剤

リフィル処方箋・・医師は30日分の処方箋を繰り返し利用できる回数(3回)を記載した上で発行。薬局においては、医師の指示通り30日分ずつ調剤

リフィル処方箋の使い方

1.初回は、通常の処方箋と同様、交付日を含めて4日以内に薬局で調剤してもらいます。

(調剤後は、薬局からリフィル処方箋(原本)の返却があります。なくさないように保管してください。)

2.2回目以降は、リフィル処方箋に書かれた調剤予定日(前回の処方期間が経過する日)の前後7日以内に薬局で調剤しもらいます。

3.3回目を使い終わった後は、再度医療機関を受診して、次の処方箋をもらいます。

利用上の留意点

・投薬量に制限のある医薬品(向精神薬等)や湿布薬には利用できません。

・2回目以降は、医師の診察なしで薬を受け取るため、症状の変化などに気づきやすいよう、かかりつけ薬局を決めて、服薬状況や健康状況を管理してもらいましょう。

関連リンク

※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。

この記事についてのお問い合わせ

健康保険課
電話番号:0778-34-8710
ファックス番号:0778-34-1235

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力下さい

この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。

アンケートページ