電子申請について
お手持ちのスマホやパソコンを使って様々な手続が行えます。
子育て、介護、被災者支援に関する電子申請はこちら
(マイナンバーカードをご準備ください)
⇒ マイナポータル(ぴったりサービス)
子育て関係(15手続)
・児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求
・児童手当等の額の改定の請求及び届出
・氏名変更/住所変更等の届出
・受給事由消滅の届出
・未支払の児童手当等の請求
・児童手当等に係る寄附の申出
・児童手当に係る寄附変更等の申出
・受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出
・受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出
・児童手当等の現況届
・支給認定の申請
・保育施設等の利用申込
・保育施設用の現況届
・児童扶養手当の現況届の事前送信
・妊娠の届出
介護関係(11手続)
・要介護・要支援認定の申請
・要介護・要支援更新認定の申請
・要介護・要支援状態区分変更認定の申請
・居住(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出
・介護保険負担割合証の再交付申請
・被保険者証の再交付申請
・高額介護(予防)サービス費の支給申請
・介護保険負担限度額認定申請
・居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請
・居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請
・住所移転後の要介護・要支援認定申請
被災者支援関係(1手続)
・り災証明書の発行申請
その他の電子申請はこちら
⇒ ふくeーねっと(電子申請)サービス
・介護保険料納付済額証明書交付申請
・住民票の写し交付申請(行政書士職権請求)
・越前町ふるさと再生寄附申出書
・犬の登録事項変更届
・犬の死亡届
⇒ マイナンバーカード予約専用ホームページ
⇒ チョイソコえちぜん予約受付サイト
⇒ 新型コロナワクチン接種予約受付サイト
⇒ 集団検診予約受付サイト
⇒ オンライン移住相談予約サイト
関連リンク
- マイナポータル(ぴったりサービス)(新しいウィンドウで表示します)
- ふくe‐ねっと(電子申請サービス)(新しいウィンドウで表示します)
- マイナンバーカード予約専用ホームページ(新しいウィンドウで表示します)
- チョイソコえちぜん受付サイト(新しいウィンドウで表示します)
- 新型コロナワクチン集団接種予約受付サイト(新しいウィンドウで表示します)
- 集団検診予約サイト(新しいウィンドウで表示します)
- オンライン移住相談予約サイト(新しいウィンドウで表示します)
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- DX推進室
-
電話番号:0778-34-8701
ファックス番号:0778-34-1236
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。