活動記録
ページID:C050340
活動記録の記事一覧
- 「小さな親切」運動 越前町小・中学生作文発表会に出席しました
- 越前町国際交流のつどいを開催しました。
- 令和6年度 歳末助け合い運動 餅贈呈式に出席しました
- 第50回「水仙まつり」開会式に出席しました
- 越前消防団歳末特別警戒 激励会に出席しました
- 年末の交通安全街頭指導 激励式に出席しました
- 越前町防犯隊 年末特別警戒 激励式に出席しました
- 「健康増進に関する連携協定締結式」と「私の地元応援募金贈呈式」を行いました
- 「えち膳の日献立」学校給食訪問
- 町地域コミュニティ運営委員交流会に出席しました
- 越前古窯「天心茶会」献茶式に出席しました
- 全日本中学生都道府県対抗11人制ホッケー選手権大会の開会式に出席しました
- 県公立小中学校教頭研究大会 鯖丹大会に出席しました
- マレーシア セランゴール州の議会議員・農政局による視察訪問を受けました
- 越前がに安全・大漁祈願祭に出席しました
- 町青少年健全育成大会に出席しました
- RENEW2024の視察に伺いました
- 越前町・みやま市児童交流事業の出発式が行われました
- 県建設技術公社の創立30周年記念式典に出席しました
- 越前町防火ポスター特別賞作品および火災予防標語最優秀・優秀賞作品の表彰式に出席しました
- 県原子力防災訓練の広域避難受入を行いました
- 町防犯隊錬成大会が行われました
- ふくい水産カレッジ入校生の表敬訪問を受けました
- 知事と丹南地区市町長との政策ディスカッションに出席しました
- 町合併20周年記念式典を開催しました
- 「全国健康福祉祭とっとり大会」に出場される選手を激励しました
- 令和6年度 越前町戦没者追悼式を開催しました
- 南越前町合併20周年記念式典に出席しました
- 県へ「重要要望」を行いました
- 令和6年度越前町総合防災訓練が実施されました
- 敬老会が開かれました
- 百歳長寿者・米寿者の方へ慶祝訪問させていただきました
- 「ムラタの森 水上山 保全活動」に参加しました
- 花いっぱいまちづくり事業「花だんコンクール」表彰式に出席しました
- マレーシア留学生の皆さんによる表敬訪問を受けました
- 百歳長寿者・米寿者の方へ慶祝訪問させていただきました
- 県の医療審議会に出席しました
- 朝日中学校女子ホッケー部より全日本中学生ホッケー選手権大会準優勝の報告を受けました
- 「子どもと町長のつどい」が行われました
- 光道園「光が丘夏祭り」に参加しました
- 千年未来工藝祭2024を訪れました
- 福井県戦没者追悼式に出席しました
- 第45回 北信越国民スポーツ大会ホッケー競技 開始式に出席しました
- 「O・TA・I・KO響2024」が開催されました
- 令和6年度全高等学校総合体育大会 丹生高校女子ホッケー部優勝報告会を開催しました!
- 「第49回あさひまつり」が開催されました
- 福井県消防操法大会に出席しました
- 退任される人権擁護委員に感謝状が贈呈されました
- 社会を明るくする運動 内閣総理大臣メッセージ伝達式が行われました
- 町朝日B&G海洋センターの修繕助成決定書授与式が行われました
- 「越前みなと大花火2024」が開催されました
- 県消防操法大会に出場される「越前消防団宮崎地区第2分団」を激励しました
- 地域交流施設建設工事の安全祈願祭に出席しました
- 海開き神事および豊漁祈願祭に出席しました
- 「消防救助技術東近畿地区指導会」に出場される選手を激励しました
- 「2024田んぼアート」鑑賞会に出席しました
- 企業版ふるさと納税に対し感謝状を贈呈しました
- 「北陸新幹線建設促進丹南協議会」に出席しました
- 越前町型サービス付き高齢者向け住宅「海土里」の 落成式典が行われました
- 第72回 福井県戦没者追悼式に参加しました