現在の場所
トップ > 子ども・教育 > 子育て > 健診・予防接種 > 子どもの定期予防接種のお知らせ

子どもの定期予防接種のお知らせ

更新日:令和6年4月1日

ページID:P002310

印刷する

 町では、予防接種法に基づき定められた定期予防接種を行っています。対象月(年)齢に接種を受けると、予防接種にかかる費用は全額公費負担されます。予防接種は、ワクチンを接種することで抵抗力を高め、病気にかかることを予防したり、症状を軽くしたりします。子どもは発育とともに外出の機会が多くなり、感染症にかかる可能性も高くなりますので、体調のよい時に接種可能なワクチンを済ませておくことをお勧めします。

定期予防接種の種別

  • ロタワクチン
  • ヒブワクチン
  • 小児用肺炎球菌ワクチン
  • B型肝炎ワクチン
  • 5種混合(DPT-IPV-Hib)ワクチン「百日せき、ジフテリア、破傷風、不活化ポリオ、ヒブ」
  • 4種混合(DPT-IPV)ワクチン「百日せき、ジフテリア、破傷風、不活化ポリオ」
  • 3種混合(DPT)ワクチン「百日せき、ジフテリア、破傷風」
  • 2種混合(DT)ワクチン「ジフテリア、破傷風」
  • 不活性ポリオワクチン
  • BCG
  • 麻しん・風しん混合(MR)ワクチン1期、2期
  • 水痘ワクチン
  • 日本脳炎ワクチン 1期 、2期
  • 子宮頸がん予防ワクチン
    ※積極的勧奨の差し控えにより、接種機会を逃した人(キャッチアップ世代、平成9年度から17年度生の女子)の予診票を送付しました。キャッチアップ接種の対象になる人(平成18.19年度生の女子)の予診票は、定期接種時に送付した予診票を使用してください。

【長期にわたり療養を必要とする疾病にかかった者等の定期接種の機会の確保】

特別な事情があることにより定期接種を受けることができなかった方が、期限を過ぎても公費で定期接種を受けられる制度があります。詳しくは、子育て世代包括支援センター(0778-34-8821)までお問い合わせください。

越前町指定医療機関

医療機関一覧
医療機関名 電話番号
伊部病院 0778-34-0220
藤田医院 0778-34-0044
両林医院 0778-37-0005
橘医院 0778-36-0015
織田病院 0778-36-1000

※接種を希望する医療機関に必ず事前予約してください。

以下のいずれかを満たす人であれば、県内の広域指定医療機関で受けることができます。
1.かかりつけ医が越前町以外にいる人
2.基礎疾患などを有する人
3.里帰り出産などで一時的に越前町以外にいる人
4.越前町以外の施設入所者
5.その他、やむを得ない事情がある人
※接種を希望する医療機関に必ず事前予約してください。

県外の医療機関で受けたい場合

詳しくは、こちらのページをご覧ください。

接種時の注意事項

  1. 体調のよい時に受けてください。
  2. 予診票は保護者がもれのないように記入し、「母子健康手帳」と一緒にお持ちください。
  3. お子さんの健康状態をよく知っている保護者が付き添ってください。保護者が同伴できず、親族の方が同伴する場合、委任状(PDF形式 79キロバイト)が必要です。
  4. 13才以上のお子さんが、予防接種を受ける場合で、保護者が同伴しないときは、同意書(PDF形式 89キロバイト)が必要です。
  5. 予診票についている説明書をよくお読みください。
  6. 万が一、予診票を紛失された場合は再発行しますのでご連絡ください。
  7. 町外に転出された場合は、予診票は利用できませんので、転入先で手続きしてください。
    ○予防接種の接種履歴管理にえちぜんっ子アプリ「母子モ」をご利用ください。

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウィンドウで表示します)が必要です。

※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。

この記事についてのお問い合わせ

子育て世代包括支援センター
電話番号:0778-34-8821
ファックス番号:0778-34-1235

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力下さい

この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。

アンケートページ