現在の場所
トップ > くらし・手続き > 戸籍・住民票・印鑑登録など > 各種証明書の発行 > 障がい者手帳アプリ「ミライロID」の設定を支援します

障がい者手帳アプリ「ミライロID」の設定を支援します

更新日:令和4年1月27日

ページID:P007299

印刷する

町では、マイナンバーカードの普及促進を目的として、株式会社ミライロが提供するスマートフォン用身体障がい者手帳アプリ「ミライロID 」にお手持ちの障がい者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)を登録する支援を行うサービスを開始します。

ミライロIDとは

お持ちの障がい者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)をアプリ内に登録することで、手帳情報がスマートフォン画面に表示できるようになり、本人確認や障がい者であることの確認ができるスマートフォンアプリです。すでに公共交通事業者など、多くの民間事業者で障がい者の確認方法としてミライロIDの提示が導入されています。

ミライロIDについては、「障がい者手帳アプリ「ミライロID」で本人確認ができます」のページ、またはミライロIDのホームページ(新しいウィンドウで表示します)をご覧ください。

マイナポータルとの連携

ミライロIDには、障がい者手帳の情報が登録されます。障がい者手帳に記載されている情報に加え、マイナポータルから取得した情報もミライロIDに登録することで、情報の信頼性が高まります。

また、ミライロIDが使える場所の中には、マイナポータル連携が必要な場合があります。

マイナポータル連携が必要な場合の一例

  • 越前町役場で本人確認書類として利用する場合
  • 身体障がい者割引乗車券の購入時や乗車時
  • 有料道路の料金所で障がい者割引を受ける場合

支援の内容

  • 初期設定から身体障がい者手帳、有料道路割引などの登録
  • マイナポータルとの連携

登録時の注意事項

障がい者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)の登録には3日程度必要ですので、初期設定から登録までの支援とマイナポータルとの連携の支援を同日中に行うことはできません。

支援に必要なもの

  • 手帳情報を登録するスマートフォン
  • 障がい者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)

支援の内容

  • 初期設定から身体障がい者手帳、有料道路割引などの登録
  • マイナポータルとの連携

支援を行う場所

  • 住民環境課

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウィンドウで表示します)が必要です。

※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。

この記事についてのお問い合わせ

住民環境課
電話番号:0778-34-8708
ファックス番号:0778-34-1235

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力下さい

この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。

アンケートページ