- 現在の場所
- トップ > くらし・手続き > 生活・住まい・まちづくり > 道路・交通 > 越前町過疎地域持続敵発展計画 R8-R12(素案)のパブリックコメントを募集します
越前町過疎地域持続敵発展計画 R8-R12(素案)のパブリックコメントを募集します
1. 目 的
令和3年4月に施行された「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」により、
旧法に引き続き、越前地区が一部過疎地域に指定された。そこで越前町では、過疎地域
における持続的発展可能な地域社会の形成及び地域資源等を活用した地域活力の更なる
向上が実現するため、新たに令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5ヶ年を計画期間
とし、現在、前述を前期計画と位置づけ、令和8年4月1日から令和13年3月31日までの
5ヶ年を「越前町過疎地域持続的発展計画 後期計画」の策定に取り組んでいる。
この計画の策定過程において、素案を公表し、町民の皆様からの意見の提出を広く求め、
提出された有益な意見を考慮して意思決定を行うことをもって、より良い計画の策定に
資することを目的とする。
2.公表する計画等の名称
越前町過疎地域持続的発展計画(素案)
3. 計画等及び参考資料の閲覧方法
(1)越前町のホームページ
(2)越前町役場企画振興課
意見等の募集期間
令和7年11月14日(金)から令和7年11月25日(火)
※郵送の場合は、 11月25日(火)必着
※持参する場合は、11月25日(火)17時まで
越前町過疎地域持続的発展計画(素案)(PDF形式 1,502キロバイト)(新しいウィンドウで表示します)-
越前町パブリックコメント意見提出様式(R8-R12)(ワード形式 17キロバイト)(新しいウィンドウで表示します)
関連ファイル
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウィンドウで表示します)が必要です。
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 企画振興課
-
電話番号:0778-34-8702
ファックス番号:0778-34-1236
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。
