マイナンバーカードとは

更新日:令和4年4月1日

ページID:P005773

印刷する

マイナンバーカードとは

マイナンバーカードは、マイナンバー(個人番号)が記載されたICチップ付きのプラスチック製のカードです。

マイナンバーカード表見本 マイナンバーカード裏見本

マイナンバーカードには、顔写真と次のことが記載されています。

  • マイナンバー
  • 氏名
  • 住民票に旧姓(旧氏)を併記する手続きをした場合は、旧姓(旧氏)
  • 住所
  • 生年月日
  • 性別

住所や氏名に変更があった場合は、おもて面の空きスペースに新しい情報を記載します。

また、マイナンバーカードに旧姓を併記する場合は、住民票への旧姓併記の手続きが必要です。

旧姓併記については、「住民票への旧姓(旧氏)併記のお手続き」のページをご覧ください。

マイナンバーカードの利用

マイナンバーカードには、次のような利用方法があります。

  • 本人確認の際の顔写真付きの公的な身分証明書としての利用
  • マイナンバーを提示する際の証明書類
  • 各種行政手続きのオンライン申請

また、越前町では、マイナンバーカードを使って、次のサービスを提供しています。

  • コンビニエンスストアなどで住民票などを取得する「コンビニ交付サービス」

コンビニ交付サービスについては、「コンビニ交付サービスのご案内」のページをご覧ください。

  • 実印の登録、印鑑登録証明書の発行に利用する「印鑑登録証」

印鑑登録については、「印鑑登録のお手続き」のページをご覧ください。

マイナンバーカードの安全性

所得や税、預貯金などのプライバシー性の高い個人情報は、マイナンバーカードのICチップに記録されません。また、ICチップの情報を確認するには、ご自身が設定した暗証番号が必要となり、情報を不正に読み出そうとすると壊れてしまうなど、様々な安全対策が施されています。

マイナンバー「通知カード」との違い

通知カードは、マイナンバーをお知らせするために発行された紙製のカードです。通知カードには、次のことが記載されていますが、顔写真が付いていないため、本人確認の際の身分証明書としての利用はできません。

通知カード見本

  • マイナンバー
  • 氏名
  • 住民票に旧姓(旧氏)を併記する手続きをした場合は、旧姓(旧氏)
  • 住所
  • 生年月日
  • 性別

令和2年5月25日に通知カードは廃止され、住所や氏名に変更があった場合でも新しい情報を記載することはできません。また、通知カードには、マイナンバーの記載ありますが、通知カードの券面の住所や氏名と、住民票の住所・氏名が同じでなければ、証明書類として利用することはできません。

通知カードの廃止については、「マイナンバー「通知カード」は令和2年5月25日に廃止されました」のページをご覧ください。

その他、マイナンバーカードや通知カードについては、マイナンバー総合サイト(新しいウィンドウで表示します)をご覧ください。

マイナンバーカードを申請される場合は、「マイナンバーカード申請のご案内」のページをご覧ください。

マイナンバーカードの有効期間

マイナンバーカードの有効期間は、18歳以上の人は10回目の誕生日まで、20歳未満の人は5回目の誕生日までです。

マイナンバーカードに関するお問い合わせ

マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)

電話番号

0120-95-0178

受付時間

平日の午前9時30分から午後8時、または土日祝日の午前9時30分から午後5時30分まで。(ただし、年末年始を除きます。)

個人番号カードコールセンター(有料)

電話番号

0570-783-578

受付時間

午前8時30分から午後8時(ただし、年末年始を除きます。)

その他のお問い合わせ

聴覚障がい者専用のファックス番号やメールでのお問い合わせは、マイナンバーカード総合サイト(新しいウィンドウで表示します)からお問い合わせください。

マイナンバーカードに搭載される電子証明書

マイナンバーカードには、希望があれば2種類の電子証明書を搭載することができます。

  • 署名用電子証明書

署名用電子証明書は、確定申告に利用するe-Taxやオンラインバンキングでの取引など、インターネット上で電子的な文書を作成・送信する際に利用します。

  • 利用者証明用電子証明書

利用者証明用電子証明書は、コンビニ交付サービスやマイナポータルなど、ホームページなどにログインする際に利用します。

マイナンバーカードのICチップに搭載される電子証明書については、「マイナンバーカードに搭載する電子証明書」のページをご覧ください。

マイナンバーカードに設定する暗証番号については、「マイナンバーカードに設定する暗証番号」のページをご覧ください。

住民基本台帳カードをお持ちの人

住民基本台帳カードとマイナンバーカードの両方を持つことはできません。住民基本台帳カードをお持ちの人は、マイナンバーカードの交付の際に住民基本台帳カードを返納していただく必要があります。

※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。

この記事についてのお問い合わせ

住民環境課
電話番号:0778-34-8708
ファックス番号:0778-34-1235

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力下さい

この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。

アンケートページ