オタイコ・ヒルズの指定管理者を募集します
越前町では、オタイコ・ヒルズの指定管理者を募集しています。
民間事業者等が有する能力や手法を幅広く活用することで、更なる住民サービスの向上と経費の節減を図るため、指定管理者制度を導入しています。
このたび、指定管理者指定期間の満了により、施設の管理運営を行う事業者を募集します。
施設の概要
施設の名称
オタイコ・ヒルズ
所在地
丹生郡越前町下河原第37号19番地1
施設内容
1.研修宿泊施設「おた倶楽部」
鉄骨・鉄筋コンクリート造2階建
延床面積 804.11平方メートル (1F)489.98平方メートル (2F)314.13平方メートル
客室(和室2室、洋室10室)、ロビー、浴室など
2.レストラン「オタイコ」
鉄骨・鉄筋コンクリート造平屋建
延床面積 371.13平方メートル
食堂、厨房、休憩コーナーなど
3.太鼓練習館
鉄骨・鉄筋コンクリート造平屋建 330.2平方メートル
大太鼓練習場、太鼓練習場、談話室など
4.野外ステージ
鉄骨造 286.8平方メートル
ステージ
5.緑の広場 8,500平方メートル
主な応募資格
現に宿泊施設の経営又は管理運営を行っている団体等であり、旅館業法及び食品衛生法の許可を得ており、年間を通してオタイコ・ヒルズの管理運営を安定かつ円滑に遂行できる法人もしくはその他の団体等(個人は除く)。 ただし、指定管理者募集要項中「8 欠格事項」の不適格要件に該当する場合は、応募者となることはできません。
指定期間
令和8年4月1日から令和13年3月31日までの5年間
指定管理者が行う業務
1.施設の運営、施設の利用許可及びその他の利用に関する業務
2.施設及び設備の維持管理に関する業務
3.その他施設の管理運営に必要な業務
募集要項の配布
- 配布期間:令和7年9月26日(金曜日)から令和7年10月23日(木曜日)までの平日(配布時間:午前8時30分から午後5時15分)
- 配布場所:下記の窓口及びホームページにて配布します。
- 越前町商工観光課(越前町役場1階)
- 越前町ホームページ
- 配布資料 下記別添ファイル
- 指定管理者募集要項
- 指定管理者業務仕様書
- 指定管理者申請書様式
- 指定管理者基本協定書(素案)
- 条例、規則
- 3年間の利用者数及び収支決算書
- 位置図等その他参考資料
募集説明会
募集要項および仕様書等の説明、施設見学等の募集説明会を開催します。参加を希望される団体等は別紙現地説明会申込書(様式7)にて、ファックスまたは電子メールで令和7年9月30日(火曜日)までに申し込みしてください。)
- 開催日時:令和7年10月7日(火曜日) 午前10時から
- 場 所:越前町役場1階 多目的室(福井県丹生郡越前町西田中第13号5番地1)
- 参加者数:1応募者につき2名まで
- 施設見学については、諸事情により説明会日時に見学できない場合がありますので、予めご了承願います。
応募書類の受付期間
- 受付期間:令和7年9月26日(金曜日)から令和7年10月24日(金曜日) までの平日
- 受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで
- 提出方法:原則下記の提出先に持参してください。郵送にて提出される場合には必ず書留とし、令和7年10月24日(金)午後5時15分必着とします。受付期間終了後の到着分は受付しませんのでご了承ください。
- 提出先 :福井県丹生郡越前町西田中第13号5番地1 越前町 商工観光課(越前町役場1階)
- 提出書類:指定管理者募集要項で指示する書類
質問の受付について
- 受付期間 令和7年10月7日(火曜日)から令和7年10月14日(火曜日)
- 質問方法 別紙質問表(様式8)にてファックスまたは電子メールで商工観光課まで提出してください。
- 回答方法 質問者及び募集説明会出席者に対し、令和7年10月17日(金曜日)までにファックスまたは電子メールにより随時回答します。
選定方法
- 選定委員会による選定
- 指定管理者候補者を決定し、交渉が調ったのち仮協定の締結(令和7年11月予定)
- 令和7年12月越前町議会定例会(予定)で承認された後、本協定
問い合わせ先
商工観光課
TEL:0778-34-8720
FAX:0778-34-1235
mail:syoukou@town.echizen.lg.jp
関連ファイル
02 業務仕様書(オタイコ)(PDF形式 1,156キロバイト)
03 〔様式0〕指定申請書目次(オタイコ)(ワード形式 16キロバイト)
03 〔様式1〕指定申請書(オタイコ)(ワード形式 16キロバイト)
03 〔様式2-1〕事業計画書(ワード形式 23キロバイト)
03 〔様式3、3-1〕収支計画書(オタイコ)(エクセル形式 24キロバイト)
03 〔様式4〕団体の概要(オタイコ)(ワード形式 21キロバイト)
03 〔様式5-1〕誓約書(オタイコ)(ワード形式 17キロバイト)
03 〔様式6〕グループ構成員表(オタイコ)(ワード形式 20キロバイト)
03 〔様式6添付資料〕コンソーシアムにより申請を行う場合の注意点(オタイコ)(ワード形式 21キロバイト)
03 〔様式7〕現地説明会申込書(オタイコ)(ワード形式 18キロバイト)
03 〔様式8〕質問表(オタイコ)(ワード形式 16キロバイト)
03 〔様式9〕辞退届(オタイコ)(ワード形式 29キロバイト)
04 オタイコ・ヒルズ条例施行規則(PDF形式 66キロバイト)
05 基本協定素案(オタイコ)(PDF形式 372キロバイト)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウィンドウで表示します)が必要です。
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 商工観光課
-
電話番号:0778-34-8720
ファックス番号:0778-34-1236
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。