防災安全課の記事一覧
ページID:DL820419
- 越前町地域防災計画を修正しました。
- 津波発生時にとるべき行動
- 交通災害共済について
- 災害等による罹災証明書を発行します
- 防災井戸について
- 災害時避難所一覧
- 自主防災組織補助金制度の拡充について
- 越前町国民保護計画を修正しました
- 避難指示情報
- 越前町津波ハザードマップを改訂しました
- 「越前町国土強靭化地域計画」の策定について
- 社会資本総合整備計画を公表します
- 越前町LED防犯灯取替事業補助金について
- 福井県河川砂防総合情報(福井県)
- キキクル〔危険度分布〕(気象庁)
- 越前町地域消火設備等設置事業補助金について
- 越前町土砂災害ハザードマップについて
- 土砂災害ハザードマップ(朝日地区その1)
- 土砂災害ハザードマップ(朝日地区その2)
- 土砂災害ハザードマップ(朝日地区その3)
- 土砂災害ハザードマップ(宮崎地区その1)
- 土砂災害ハザードマップ(宮崎地区その2)
- 土砂災害ハザードマップ(越前地区その1)
- 土砂災害ハザードマップ(越前地区その2)
- 土砂災害ハザードマップ(織田地区その1)
- 土砂災害ハザードマップ(織田地区その2)
- 越前町洪水ハザードマップを改訂しました
- 越前町地震防災マップ
- 越前消防団消防ポンプ自動車入魂式および引渡式が行われました
- 「越前消防団消防ポンプ自動車入魂式および引渡式」について(提供:2022.2.10)
- 「交通安全祈願祭」について(提供:2021.12.28)
- 「令和4年度越前消防団出初式」について(提供:2021.12.28)
- 「感謝状贈呈式」について(提供:2021.12.17)
- 防災行政無線の戸別受信機を設置しましょう
- 令和3年7月29日記録的大雨による被害状況について
- 交通安全教室
- 防災行政無線テレフォンサービスで防災無線の内容を確認できます
- 自主防災組織で「災害に強いまち」をつくりましょう
- 土砂災害を知りましょう
- スマートフォンアプリ等による国民保護情報の配信サービスの活用について
- 携帯電話への緊急速報メールに関するお知らせ
- 弾道ミサイル落下時の行動などについて
- 避難情報等が変わりました